top of page

​アジア文化談話会とは

アジア文化談話会とは、アジアにおける自然・歴史・文化・生活などを学ぶ研究会です。

 

学習院大学・専修大学・立正大学の学生や先生、OB・OGなどが集まって、ゆるやかに語り合っております。

主な活動は、各大学を会場として行われる研究会や、東京周辺を歩くフィールドワークです。

※どなたでもご参加可能ですので、管理人までご連絡ください。

 (「つながり」よりお願い致します)

​お知らせ

今後のアジア文化談話会は以下の日程にて行われます。

日程> 

10月7日(月)

※変更の可能性もございます。

<10月7日(月)詳細>

日時:10月7日(月)18時~ 学習院大学 中央教育研究棟 405号

発表:専修大学文学部非常勤講師 森崎美穂子さん(和菓子文化を研究されています)

   https://www.amazon.co.jp/dp/4880654426/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_R3JEDbJM2FG08


 

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page